HOME

お知らせ

第3次岩国市地域福祉活動計画活動状況報告(令和3年度活動実績)および活動状況調査(令和4年度活動実績)について

 本会では第3次岩国市地域福祉活動計画策定評価委員会のご協力を得て、本計画を作成し、地域福祉向上のための取り組みを地域の皆様とともに推進しています。

 昨年7月には令和3年度における本計画の取り組み状況を把握するためのアンケート調査を行いましたところ、1,012件という多くの皆様(団体等を含む)にご協力いただきました。

 ここにアンケート調査の結果と策定評価委員会のご意見をいただき作成した活動実施状況評価表・追加アクション【令和3年度活動実績】を掲載し、アンケート調査のご報告と今後の取り組みについてお願いいたします。(評価表の中に作成当初の計画と追加で取り組んでいただきたい計画を記載しています。)

  令和4年度の実績把握につきましては、もう少し踏み込んだ活動状況を把握するために、実践的な取り組みについてのアンケートを作成いたしました。

 皆様には公私ともにご多忙中、誠に恐縮に存じますが、どうかこの趣旨をご理解いただき、アンケートにご協力くださいますよう、謹んでよろしくお願い申し上げます。

①回答方法  下記のQRコードを読み込むかURLを入力し、専用のフォームでご回答ください。(5分程度で済む内容です。)

②送付締切り  令和5年7月31日(月)までにご回答をお願いします。

③QRコード  

https://forms.gle/taiJntkrbTWVr3D57
URL:https://forms.gle/taiJntkrbTWVr3D57

④団体の代表者様には、団体の活動と合わせ、個人の活動状況についても入力いただけると幸いです。(2回に分けて、入力いただく必要があります。)  

                       

社会福祉協議会(社協)は、社会福祉法第109条に基づき、地域福祉の推進を図ることを目的として、全国、都道府県、市区町村を単位に設置された民間社会福祉団体です。
市民一人ひとりが主人公となる福祉のまちづくりを進めるため、地域住民やボランティア、福祉・保健等の関係者、行政機関などの協力を得て、次のような事業を行っています。

主な実施事業

  • 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施
  • 社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助
  • 社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成
  • 上記のほか、社会福祉を目的とする事業の健全な発達を図るために必要な事業

事業の詳しい内容はこちら

錦帯橋を車いすで渡ろうプロジェクト



錦帯橋を車いすで渡ろうプロジェクトとは、身体的な理由で錦帯橋を渡れない高齢者や障害者の渡りたいをカタチするための、当事者(車椅子ユーザー)×行政×社協の官民協働による取り組みとしてスタートしたプロジェクトです。