就労継続支援B型事業

事業内容

通所により生産活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練や支援を行い、障害者の方々が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるように支援を行います。

サービス内容

  • 施設内外での就労の機会や場所の提供
  • 就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練等の提供
  • 支援計画の作成

放課後等デイサービス事業

事業内容

学校通学中の障害児に対して、放課後や夏休み等の長期休暇中において、生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって障害児の自立を促進するとともに、放課後等の居場所を提供いたします。

サービス内容

  • 日常生活における基本動作やその他必要な訓練
  • 集団生活適応訓練
  • 創作的活動や作業活動の指導
  • 地域交流の機会の提供
  • 余暇の提供
  • 健康状態の確認
  • 必要に応じて送迎サービス(要相談)
  • 相談、助言に関すること

障害者(児)相談支援事業

事業内容

障害者及びその家族等に対し、保健、医療、福祉、就労支援、教育等のサービスに関し総合的かつ効率的に提供されるように配慮し、関係機関等との連絡調整等の便宜を供与することにより、対象者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるように支援を行います。

サービス内容

  • 障害者等からの日常生活全般に関する相談業務
  • サービス利用計画の作成に関する業務
  • ピア・カウンセリング及び当事者活動支援
  • 権利を擁護するために必要な援助
  • その他必要とされる相談援助

災害時要援護者避難支援に係る訪問調査

事業内容

重度障害者等、災害時に介護関係施設等への避難を希望される方に対し、避難支援の資格要件の確認及び支援内容の調整を目的として、岩国市より委託を受けて訪問調査を行います。

  • 岩国市からの調査依頼に基づいて、対象者宅を訪問し避難支援に必要な情報の収集を行う。

障害程度区分認定調査

事業内容

介護給付費の支給を受けようとされている障害者又はそのご家族に対し、障害者自立支援法第20条第2項の規定により、障害程度区分の認定に関する訪問調査を岩国市より委託を受けて行います。

  • 障害程度区分の新規及び更新時の調査を岩国市からの訪問調査依頼に基づいて実施。

生活介護事業

事業内容

通所により介護を中心としたサービスを提供し、その人らしくより自立した生活を営むことができるよう支援を行います。

サービス内容

  • 各種サービス(介護・給食・入浴・送迎)
  • 創作的活動
  • 社会適応訓練
  • スポーツ、レクリエーション
  • 各種相談の受付

岩国市手話通訳事業

手話通訳者等設置事業

事業内容

聴覚障害者等の社会参加と自立生活を促進するために、情報の伝達やコミュニケーションの仲介を行い、総合的な生活支援を行います。

手話通訳者等派遣事業

事業内容

手話を用いて、コミュニケーションの円滑化を支援するため、聴覚障害者等の申し出により登録された手話通訳者を派遣します。

手話奉仕員養成事業

事業内容

聴覚障害、聴覚障害者の生活及び関連する福祉制度などについての理解ができ、手話で日常会話を行うに必要な手話語彙、及び手話表現技術を習得した手話奉仕員を養成します。
手話奉仕員養成カリキュラムに基づき、入門課程32時間、基礎過程38時間を4月~3月の間、45回講座にて行います。